トップ 宮崎サーフトリップへ出かけよう
宮崎サーフトリップ
島や式根島、神津島なども現在は高速ジェット船でアクセスが楽になった。東京竹芝から新島までは、約2時間半で到着する。金額は片道9200円とサーフボードの荷物代金700円がかかる。残念ながらロングボードは載せられない。普通の客船で行くなら約6000円で行ける。世界でも有名な新島でのサーフィンポイントの主な所を紹介します。
注意事項
- それぞれの地域にその日を心待ちにしているローカルサーファーがいます。ローカルをリスペクトしルールを守りサーフィンしてください
- 駐車スペース等ローカルルールがある場所もあります。必ず指定場所に止めるようにしましょう!
- 一度に大勢で入水しない。ルールやマナーは厳守しましょう!
- ゴミは捨てずに必ず持ち帰りましょう!
- 新島は外海に面しています。見た目以上にパワーがありますので実力を過信せず安全にサーフィンしてください
新島サーフトリップおすすめアイテム
- 03/02:行き先別オススメ情報宮崎更新しました
- 04/20:行き先別オススメ情報沖縄更新しました
- 04/22:行き先別オススメ情報奄美大島更新しました
- 04/25:行き先別オススメ情報ハワイ更新しました
- 05/01:サーフトリップオススメグッツ更新しました
- 05/03:サーフトリップオススメグッツ更新しました
- 05/03:サーフトリップオススメグッツ更新しました
- 05/05:サーフトリップオススメグッツ更新しました
新島サーフポイント
有名なサーフポイントのみ紹介致します。 下記の情報はあくまでも参考です。サーフィンする時は、ボトムやカレント、波質やレベルを把握して安全に楽しんでください。淡井浦
条件が揃うと羽伏浦以上に分厚いリップが最高のバレルを形成する。なかなかヒットしないポイント。ファーストブレイクからの巻上げが厳しくテイクオフでのパーリングに注意が必要。波質ホロー。駐車場、トイレあり羽伏浦
ワールドクラスのビーチブレイクで、上質な波が炸裂する羽伏浦。ASP世界大会でこれまでたくさんのドラマを生んできた、日本を代表するビーチポイント。テイクオフはそれほど難しくなく地形が決まればレギュラー・グーフィー共に美しいシリンダーバレルを現す。波質ホロー。 駐車場、トイレあり羽伏磯
羽伏浦の北端にあるグーフィーのポイントブレイク。風の影響を受けにくい。北東が吹いているときは羽伏浦よりもコンディションは上がる。波質ホロー、グーフィー。ヘリ下
羽伏浦とシークレットの間のポイント。ガケに面しているため風の影響を受けにくい。空いていることが多く羽伏浦の波質に似ていて穴場。波質ホロー人少ない。 駐車場ありシークレット
ショルダーの張った波質はロングライドが可能で楽しみ易い。羽伏浦を譲ったローカルの集まるポイント。マナーに気を付ける事。波質マッシー。間々下
サンドバーが決まって台風のスウェルが入ると4フィートぐらいのファンウェイブがブレイクする。チューブも巻く。波質ファンウェイブ。和田浜
和田浜キャンプ場正面のポイント。Pがないため他のポイントより空いていることが多い。数を乗りたい方サーフキャンプをしたい方にはおすすめ。波質厚め。新島おすすめの宿
羽伏浦すぐ近く
世界中のサーファー&ボーダー達憧れの新島・羽伏浦海岸。その最高のポイントまで徒歩1分! |
ホテル
民宿
トリップ情報オススメリンク
ここのリンクを利用して頂けると嬉しいです。私も使ってます。 |
|
---|---|
レンタカーでサーフトリップ | |
宿を探す | |
サーフトリップ会社 |